2025年5月デイの風景

皆様こんにちは!葵会デイサービスです。
5月のブログをお届けします!新緑と笑顔あふれる季節になりました。今月は紙粘土を使った鯉のぼりの制作をいたしました。カラフルな紙粘土で可愛らしい鯉のぼりができました。

慰問ボランティアの方も来てくださいました!
今回は「京都観光案内」です。京都観光検定の資格を持った方が来てくださり、京都の寺社 等の写真を見ながら京都の歴史を解説して下さいました。懐かしい場所や行ったことがないところも詳しく話して下さり、とても楽しかったです!
おやつは桃のゼリーに致しました。
お楽しみ入浴は「ラベンダーの湯」で色と香りで楽しんでいただきました♪

2025年4月デイの風景

皆様こんにちは!葵会デイサービスです。4月のブログをお届けします!
やっと暖かい季節になり、今月は皆さんとお花見ドライブに出かけました。今年は天気にも恵まれ、満開の桜を楽しむことが出来ました!

ゲームは日本の伝統的な遊び「投扇興」を行いました。
桐箱の上に蝶と呼ばれる。的に向かって扇子を投げて得点を競うゲームです。歴史と伝統を感じられる遊びで、楽しんで頂けたと思います。
おやつはさっぱりとしたレモンケーキ、お風呂は「森の香り」の入浴剤にいたしました♪
森の香りのお風呂はいつも皆さんに好評です。

2025年3月デイの風景

皆様こんにちは!葵会デイサービスです。春の暖かさを感じる季節になってきました。
「三寒四温」という言葉にふさわしく、まだまだ寒暖の差があり、服装には困りますね。
今月はおひな様の飾りを皆さんに作っていただきました ♪
皆さんそれぞれのおひな様の顔を作られ、とても可愛らしく仕上がっています。

今月のお楽しみ入浴は「ラベンダーの湯」でした。
ラベンダーのホッとする香りときれいな紫のお湯で、入浴を楽しんで頂きました♪
おやつは「桜のあられ」です。テトラ型のパッケージは桜の模様が描かれています。それと温かい緑茶でティータイムを楽しんで頂きました。

2025年2月デイの風景

皆様こんにちは!葵会デイサービスです。寒さが一段と厳しくなる季節になりました。
2 月もデイサービスでは皆様に楽しんでいただけるように楽しい企画を考えました♪
節分ということで「鬼は外、福は内ゲーム」「鬼退治ゲーム」です!
ゲームが始まると外はとても寒いのに、デイの中は熱気で熱いような感じでした。

今月のお楽しみ入浴は「コーヒー風呂」でした。香ばしい香りを楽しんで頂き、お肌の引き締め効果もあるそうです。
おやつは「パウンドケーキ」にいたしました。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様も体調管理には十分お気をつけください。
温かいお茶を飲んだり、軽い体操等をして、冬を乗り越えましょう!!

2025年1月デイの風景

皆様、新年あけましておめでとうございます。葵会デイサービスです。
2025 年も皆様が笑顔で過ごせるよう、スタッフ一同サポートして参ります。本年もどうぞよろしくお願いします。
1 月は新年会を行ない、みんなで一緒にカルタや、福笑いをしました。 お正月のレクレーションとして新年を祝いながら皆さんに楽しんで頂きました!

今月のおやつは、人形焼きと、緑茶を召し上がっていただきました 。 七福神のおめでたい顔の人形焼きです ♪ 甘納豆も添えています。
お楽しみ入浴は「カモミール」のお湯でした。カモミールの花の香りと色で身体を温めて頂きました。来月も皆様に喜んでいただけるよう、楽しい企画を考えています。