2016年7月デイの風景

今月の壁紙


今年の梅雨は雨も少なく、暑い日が多かったように思います。雨は降れば、うっとうしく感じますが、田畑を潤し空気を浄化してくれる恵みの雨でもあります。デイの壁には、たっぷり楽しい雨が降りました。

カエル作りの様子

カエルは、花紙を一枚ずつ小さく丸めて張りあわせました。
「何でカエルが傘をさしてるの?」とかわいい姿に笑顔いっぱいです。

アジサイは、折り紙を小さく切って1つひとつの花を作りました。本体のカップに貼りつけるのは大変!でも、2~3人で協力しあい、相談しながら和気あいあいと製作していただきました。

今月のゲーム

 豆つかみゲーム


カップからカップへお箸を使って豆を移動させます。
大きく、つかみやすい豆や、小さく丸くツルツルした豆など、様々な形のお豆さんに皆さん大苦戦されていました。

 ブドウ狩りゲームの様子


今月は他にもブドウ狩りゲームなど、新しいゲームをいくつか楽しんでいただきました。

 スタッフのつぶやき

入浴介助の際、スタッフが足のネイルをしているのに気付かれた利用者さんが、ひとこと「私もおうちみたいにやつしたいんですえ、そやけど、なかなか出来しませんのや」
「やつしたい!?」の意味が職員は、分からなかったのですが周囲の利用者さん達は、「そやなぁ」と言われんばかり、うなずいておられました。よくよくお聞きすると、「やつしたい」とは、「おめかししたい」という意味の京ことばだそうです。少女のような表情で語っておられる利用者さんの姿に、心が温かくなりました。

 

2015年 8月の予定
レクリエーション … 夏祭り
作業 … 「ちょうちん作り」
薬浴 … 「未定」
※次月の予定は変更することがあります。予め御了承下さい。