2019年3月デイの風景
♪明かりをつけましょぼんぼりに~♫
3月はお雛祭の週間があり、雛飾りを作りました。
ひとりひとり色や飾りの位置が違い、よーく見ると折り紙で作ったお雛様もいますよ。
3時のティータイムは甘酒&ひなあられ。
「甘酒、久しぶりに飲んだわ。おいしいなぁ」「上賀茂神社に初詣に行った時にふるまわれたネ」などの感想が聞かれました。
今月の薬浴
日高昆布 11日~13日
柑橘風呂 14日~16日
昆布は北海道えりも産の日高昆布。浴室全体が昆布の香りで包まれました。「昆布風呂なんて初めて!」「ええ出汁が肌にしみ込むかな~」と好評でした。
椿のちぎり絵
新聞のカラー刷りの部分を使って作成されました。フロアの壁に飾らせていただいています。
たいへん根のいる作業です。が、来月の飾りもお願いしました。
今月のBestショット
薬浴に使用するみかんの皮を2人で選んでいただきました。
更新日:2019-04-02 | デイサービス行事・作品